株式会社人間力経営

出講セミナー

seminar

現在実施講座一覧

  • 2025年12月17日(水)
    九州

    日時
    2025年12月17日(水) ~2025年12月18日(木曜) / 2026年1月21日(水曜)~2026年1月22日(木曜)
    全4日(26時間)
    対象
    後継者・経営幹部(候補)
    場所
    中小企業大学校人吉校
    セミナー内容

    不透明な経営環境の中、自社の経営戦略を有効に構築し展開していくのか、後継者・次世代経営幹部としていかにパワーアップを図るべきか、全4日間にて体系的かつ集中的に学べる講座です。前半2日間、後半2日間と約1か月のインターバル期間を挟みますので、自社への落とし込みや他のメンバーの巻き込みも可能となります。

    セミナー申し込み先
    講座の詳細・申し込みはこちら
  • 2025年12月09日(火)
    関東

    日時
    2025年12月09日(火) 13時00分~16時00分
    対象
    事業承継を考えている経営者、経営後継者候補、経営幹部候補の方、事業承継を支援されている支援機関等の方
    場所
    中小企業大学校東京校(東京都東大和市) ※オンライン受講可能
    セミナー内容

    中小企業経営の重要な課題であるものの、つい対応が後手に回ってしまう事業承継。長く事業承継支援や後継者育成に従事してきた弊社・坂本が具体事例をふんだんに交えつつ、ポイントを分かりやすく解説します。第2部では、香川県の食品製造業(株)麺棒の白井彰社長の事業承継の体験談があります。リアル受講とオンラインのハイブリッド方式での参加が可能です。

    セミナー申し込み先
    講座の詳細・申し込みはこちら
  • 2025年11月20日(木)
    北海道

    日時
    2025年11月20日(木) 〜2025年11月21日(金曜)
    全2日(14時間)
    対象
    経営幹部、管理者
    場所
    中小企業基盤整備機構 北海道本部
    セミナー内容

    事業承継に漠然とした不安を持たれている後継者向けの講座です。事業承継における不安をいかに解消すべきか、経営の原理原則、後継者の人間力など、絶対に押さえておきたいポイントに特化して解説致します。ご自身の内面とも向き合いつつ、後継者としての“自覚や覚悟”を持つきっかけとして頂きます。後継者を支える次世代幹部のご参加も大歓迎です。2日間で企業経営におけるポイントを効率よく学べるお薦めセミナーです。

    セミナー申し込み先
    講座の詳細・申し込みはこちら
  • 2025年11月10日(月)
    中部

    日時
    2025年11月10日(月) ~2025年11月12日(水曜)
    全3日(21時間)
    対象
    経営幹部、管理者
    場所
    瀬戸校
    セミナー内容

    後継者や次代の経営幹部の方々向けのセミナーです。不透明な経営環境の中、自社の強みを活かしつつ、どのような方向性を目指していくのか、様々なアウトプット演習を通して明確化していきます。全3日間ですが、同校の宿泊も可能ですので、講義後の交流の場など人的ネットワークの強化にもつながります。(懇親会は弊社の坂本も参加させて頂きます)

    セミナー申し込み先
    講座の詳細・申し込みはこちら
  • 2025年10月16日(木)
    九州

    日時
    2025年10月16日(木) ・10月17日(金)
    全2日(14時間)
    対象
    経営幹部・後継者候補
    場所
    北九州テクノセンタービル 1階多目的ホール
    セミナー内容

    後継者や次代の経営幹部の方々向けのセミナーです。不透明な経営環境の中、自社の強みを活かしつつ、どのような方向性を目指していくのか、様々なアウトプット演習を通して明確化していきます。2日間の短期セミナーですが、自社の沿革や経営理念を再確認し、経営の全体像をつかみ、今後のあるべき方向性と具体的なアクションを明らかにできます。

    セミナー申し込み先
    講座の詳細・申し込みはこちら
  • 2025年10月16日(木)
    中部

    日時
    2025年10月16日(木) ~2026年1月23日(金曜)
    全8日間(1.5日・4回)
    対象
    経営者、経営幹部
    場所
    第1回:愛知県・岐阜県、第2回:栃木県、第3回:石川県、第4回:愛知県・三重県
    セミナー内容

    今年度からの新規企画の研修です。人手不足や高齢化が深刻化する中、「ヒト」を基点とした組織づくりや人材育成は、最優先の経営課題ともいえるでしょう。本セミナーは全4回にて全国各地の先進的な中堅・中小企業を訪問し、企業視察や経営者との意見交換など、本音ベースの生の声と現場・現物・現実の把握が可能となるユニークかつ有益な講座です。弊社・坂本篤彦は第2回(11/17~18)に出講させて頂きます。

    セミナー申し込み先
    講座の詳細・申し込みはこちら
  • 2025年9月22日(月)
    関東

    日時
    2025年9月22日(月) ・9月29日(月)・10月8日(水)・10月14日(火)・10月22日(水)
    18:00~21:00
    対象
    志ある起業家(創業5年以内向け) 
    場所
    越谷商工会議所
    セミナー内容

    越谷商工会議所が主催される無料の連続ものセミナーです。経営、販売・マーケティング、財務、人材活用など企業経営に必要なテーマを事例紹介も併せ、多様な切り口で学ぶことができます。創業予定の方だけでなく、創業5年未満の方もご参加頂けます。(弊社の坂本は第1~4回を担当します)

    セミナー申し込み先
    講座の詳細・申し込みはこちら
  • 2025年9月20日(土)
    九州

    日時
    2025年9月20日(土) ・9月21日(日)
    9:00~17:00
    場所
    i.lab(アイラボ)出水市本町10-30
    セミナー内容

    鹿児島県の出水商工会議所が主催の創業セミナーです。2日間で経営者として押さえたい経営のツボを集中して学べます。抽象論は排除して、「経営の原理原則」に特化し、初学者の方でも分かり易く修得可能です。創業を志す仲間との人的ネットワークの構築にも最適です。初日の夜は懇親会(任意参加)もあるそうで、むろん講師の坂本も参加致します!

    セミナー申し込み先
    講座の詳細・申し込みはこちら
  • 2025年9月10日(水)
    北海道

    日時
    2025年9月10日(水) ~9月11日(木)
    全2日(14時間)
    対象
    経営幹部、管理者
    場所
    稚内信用金庫 南支店 2F みなくるスペース(稚内市大黒3丁目3番38号)
    セミナー内容

    稚内信用金庫さんと中小企業大学校旭川校との共催セミナーです。2日間で経営の全体像を効率良く学べます。次代を担う後継者や管理者の方に、不透明感のある経営環境の下、自社の新たな存在価値と今後の進むべき方向性をつかんで頂きます。併せて、自社とご自身の強みをいかに活かしていくのか、徹底サポートさせて頂きます!

    セミナー申し込み先
    講座の詳細・申し込みはこちら
  • 2025年9月02日(火)
    中部

    日時
    2025年9月02日(火) ~9月17日(水)全3日(18時間)
    対象
    中小企業の経営者、経営後継者、経営幹部等
    場所
    下諏訪商工会議所 3階 大会議室(長野県諏訪郡下諏訪町4611番地)
    セミナー内容

    後継者や次代の経営幹部の方々向けのセミナーです。不透明な経営環境の中、自社の強みを活かしつつ、どのような方向性を目指していくのか、様々なアウトプット演習を通して明確化していきます。全3回ですが、途中インターバル期間を設けますので、自社への落とし込みやブラッシュアップを図り易くなります。

    セミナー申し込み先
    講座の詳細・申し込みはこちら
  • 2025年8月27日(水)
    関東

    日時
    2025年8月27日(水) ~2026年3月25日(水) 全10回
    対象
    次世代の経営者・経営幹部の方、または、その候補となっている方
    場所
    ステーションコンファレンス万世橋
    セミナー内容

    一昨年に初めて開講した同講座ですが、今年度は第3期を迎えます。企業経営に必要な実践的な知識・スキルのみならず、トップリーダーとしての「人間力」にも磨きを掛け、不透明な経営環境にもブレずに対応できる「一騎当千」の人財輩出を目指します。8か月に渡るロングラン講座ですので人的ネットワークの構築にもつながります。弊社・坂本篤彦は第1回(8/27)、第6回(12/10)、第9回(3/3)、第10回(3/25)に出講させて頂きます。

    セミナー申し込み先
    講座の詳細・申し込みはこちら
  • 2025年8月24日(日)
    関東

    日時
    2025年8月24日(日) ・9月28日(日)・10月19日(日)・11月16日(日)・12月14日(日)
    13:00~18:00
    対象
    台東区で創業予定の方または台東区で創業して間もない方
    場所
    台東区中小企業振興センター会議室(台東区小島2-9-18)
    セミナー内容

    月に1回のペースで5か月にわたってじっくり学べる創業塾です。創業に向けた「実践力」の強化・充実に重きを置きます。創業者のネックになりがちな「会計・税務の基本事項」に関しては、税理士の大向武彦先生にゲスト講師としてご出講頂きます。5か月のロング開催ですので、創業を志す人的ネットワークの強化にもつながります。

    セミナー申し込み先
    講座の詳細・申し込みはこちら
  • 2025年8月22日(金)
    関東

    日時
    2025年8月22日(金) ~9月26日(金)
    18:30~21:00
    対象
    具体的な事業アイデアを持っていて事業計画の作成に取り組みたい方
    場所
    東京商工会議所 Hall&Conference(千代田区)
    セミナー内容

    東京商工会議所が長年に渡って実施されている、少人数制の実践型のゼミナールです。東京信用保証協会のご協力を得て、経験豊富な職員の方がアドバイザーとして参加されます。弊社の坂本も第2期から関わらせて頂いていますが、毎期ご熱心な方が多く、受講者同士の結びつきが強くなっています。創業予定の方だけでなく、創業3年未満の方もご参加頂けます。

    セミナー申し込み先
    講座の詳細・申し込みはこちら

実績

47都道府県すべてに実績がございます。
土地柄に合わせて講演・セミナー・研修を行っています。
お気軽にご相談ください。

北海道

札幌商工会議所、網走商工会議所、函館商工会議所、中小企業大学校旭川校

東北

青森県商工会連合会、秋田商工会議所、酒田商工会議所、宮城県商工会議所

関東

東京都中小企業基盤整備機構、東京都中央区、東京都墨田区、東京都労働産業局、 神奈川県庁、国民生活金融公庫、社団法人第二地方銀行協会、ちばぎん総合研究所、 浜銀総合研究所

北陸

富山商工会議所、石川県商工会連合会

東海

静岡商工会議所

関西

奈良県商工会連合会、大東商工会議所、和歌山商工会議所、小野商工会議所

四国

高松商工会議所、今治商工会議所、高知県商工会連合会、愛媛県商工会連合会

九州・沖縄

大分県商工会連合会、北九州商工会議所、長崎商工会議所、宮崎商工会議所、 霧島商工会議所

主要商工会議所

東京・横浜など

商工会連合会道

青森、山形、栃木、埼玉、山梨、長野、新潟、富山、石川、香川、高知、大分、鹿児島など多数

(順不同・敬称略)

企業研修のご依頼・講師の依頼
まずはお問い合わせくださいませ

当社のセミナー・研修の特徴は、すべての講義において「人間力」を鍛える点は一貫しています。知識の習得のみならず、事例での研究やグループディスカッション等を中心とした、それぞれがそれぞれの立場で考えながら進める「参加型」の研修になっています。

お問い合わせはこちら